皆様こんにちは。
サービスフロントの成瀬です。
前回、玉名にある 山田日吉神社の藤をご紹介させていただきました。
今回も地元である玉名をご紹介したいと思います。
今回ご紹介するのはホタルです。
ホタルの生息地域も限られてきましたが、見ることができます。
玉名に四十九池神社がありまして、神社隣に大きな池 がございます 。
その池に生息し、夜に見ることが出来ます。
皆さんはホタルに種類があることをご存じでしょうか?
ゲンジボタルとヘイケボタルです。
よく見かけるホタルはゲンジボタルで約 2cm位の大きさです。
一方、ヘイケボタルは 約 1cm位 の大きさになり小さいです。私自身ヘイケボタルを見かける事は少なくなりました。
驚くことに四十九池には 両方生息しています!
種類によりお尻の光る時間や明るさも変わるのでホタルを見かけた際に一度見比べてみてはいかがでしょう。