こんにちは。 サービスフロント3年目の本山です。
今回は 「 保証整備 」 についてご説明いたします。
まず、保証とは・・・
新車ご購入時に付帯され、初回車検の満了日まで様々な車輌のトラブルに対応します。
「 走る、曲がる、止まる 」 等、車輌の走行に関する基本的な部分を保証します。
ただし、日常の走行で消耗する消耗品類(ブレーキパッド、バッテリー、電球等)は、基本的に保証は適用されません。
また、レースやラリー等の本来の目的と異なる使用をした場合や、天災による損傷に関しては保証されません。
詳しい内容は、保証書内に記載されていますので、ぜひ一度ご覧になってください。
・・・尚、この保証書ですが、もしも紛失した場合は再発行できません。
保証も適用されなくなってしまいますので、車検証と同様に大切に保管してくださいね。
また、新車保証3年に加えて保証を最長2年延長(合計5年保証)するプランもあります。
年数が経つと どうしても予期しないトラブルが発生する確率が高くなります。
料金はかかりますが、「保証をつけとけばよかった・・・」と後悔するよりも加入しておいたほうが安心ですよね。
ご不明な点がございましたら、お気軽にスタッフまでご相談ください。