アクセスマップ

プジョー熊本

E-EXPERT CENTERは、Stellantisに認定された、トラクションバッテリーの脱着など電気自動車に関する高度な整備・修理作業に対応したサービス拠点です。

住所〒861-4101
熊本県熊本市南区近見6丁目21番1号
Googleマップでみる

TEL【ショールーム】096-324-8855
【サービス】096-324-8844

営業時間9:30-18:30 

定休日毎週水曜日

※2025年5月3日(土)~5月7日(水)は休業日とさせていただきます。

アクセス方法国道57号線(東バイパス)沿い、近見高架橋側。

市内中心部より約10分
熊本ICより八代方面に約25分

スタッフブログ

トランスミッションからのオイル漏れ

[2025/04/25]メカニック   上田 慶士 K.ueda
こんにちは
サービス部上田です。

今回はトランスミッションからのオイル漏れをご紹介致します。

トランスミッションは主にエンジンからの出力をタイヤに伝える働きをしております。

タイヤに動力を伝える為にドライブシャフトという部品が取り付けられておりますが、
今回はトランスミッションとドライブシャフトシャフトの接合部からのオイル漏れでした。


接合部にはデフシールというオイル漏れや汚れの混入を防ぐ働きがあり大変重要な役割をしておりますが、
劣化してくるとこのようなオイル漏れが発生したりします。

トランスミッションからのオイル漏れ
トランスミッションからのオイル漏れ
トランスミッションからのオイル漏れ
オイル漏れがありますと車検に通らなかったり
かなりの速度で回転する部分ですので、
オイルを周りに飛散させてエンジンルーム内が汚れてしまう可能性があります。


近年の車両はアンダカバーという部品が取り付けられており、
オイルが漏れていてもアンダカバー内で止まってしまい地面にオイル漏れの跡が残りにくく発見が遅れてしまいがちになっておりますので、
気になる方は是非一度点検にいらして下さい。


お待ちしております。